テレ娘。

「テレビで見かけた娘。さんたち」 略して、テレ娘。 テレビ好きの目線から、画面に映った娘。さんたちについて触れます。

※ことわりなくツイッターの発言をお借りする場合があります。不都合がありましたらコメント欄にてお知らせください。

 - テレ娘。
このエントリーをはてなブックマークに追加

アタマの中身を見てみよう! 脳内スキャン、こんこん編。
いつもハロモニ。について書くときにメインコーナーから書くことにしているのですが、段々メインが何なんだか分からなくなってきました。
さて、こんこん編のドッキリも前の二人とは趣向が全く違うものでした。それぞれのキャラに合わせていて良いです。1st.スキャンの「ケーキ大事件」は割愛するとして、「2nd.スキャン その時コンコンは!?」は、クイズが目的ではなくてこんこんののほほんとした人となりを見せるドキュメントになっていました。ホントに素でやってるんでしょうね。こんこんの賢さ、愛想の良さ、小心者っぷりが存分に見られて楽しかったです。
この前、あるサイトを見ていたら、札幌での娘。コンサートで、手ぶらで手を振っていた管理人さんに隣の人が「どうぞ」ってサイリウムを分けてくれたんだそうです。北海道って寒いけど温かいところなんですね。
ハロモニ。劇場
今回のシリーズは設定が意外と面白いと思っています。一向に話が前に進まないのは考えどころですが、どのようにでも転がすことのできる設定。その根幹となっているのは、以前も書きましたが売店のおばちゃんの視点でコントが繰り広げられているということ。この視点が視聴者の視点と一致していることから、バラバラに出てくるいくつかの小芝居が駅前で起きる一連の流れとして見る事ができるのだと思います。
またそれとは別にサイドストーリーとしての売店のおばちゃんの正体が暴かれないままでいるところ、これは個人的にお気に入りな設定です。なるべく長く引っ張ってほしいし、ちょっとずつヒントが出れば尚良し。
マジレス。
今回はマジックレストランで引っ張りましたねえ。番組側としてはマジレスがメインコーナーのつもりなのでしょうか? しかし確かに力の入れようは分かります。マジックをしている間の娘。たちの表情を捉えるワイプ画面を両端に二つ入れる工夫をしたり、なにより今回は演者さん(名前失念)のテクニックが、少なくとも素人目には非常に高い。クイズに入ってからの仕掛けはなんとなく分かりましたが(コップの下にカードを入れる瞬間をカメラが捕らえちゃったしね)、見事だったのは序盤の紐。私は、マジレスを見るときに、単純な芸ほど難しいと思いながら見ているのですが、まさに今回の紐マジックはその極み。普通の紐マジックだと切った箇所を隠しながらつなげたりするのですが、目の前で見えるところで、切れてる紐をつなげるところは圧巻でした。東急ハンズでは手に入れることはできなさそう。
ところで、今回マジレスのゲストとして加護ちゃんが来ていました。最近加護ちゃんがピンでバラエティ番組に出ているのをよく見ますが、ハロモニ。にまで辻ちゃんが出ないのはなぜ? なんだかイヤな予感がします。(追記:と思ったら、モーニングチャンネルを見ると次回は辻ちゃんだそうで。とりあえずホッ)
その他。

  • 劇場。自動改札機が壊れて通れないくだり、おそらくト書きには「改札機を叩く」程度しか書いてなかったでしょうに、そこで魅せるよっすぃ〜の芸人魂。リーダーになっても未だ健在でなにより
  • 劇場。集音マイクが見切れていてもお構いなし。このいい加減さにコントのレベルの低さが集約されているような気がする
  • メイン。ミキティからこんこんへの質問。「学校では意外とワルだった?」それはあんたのことでしょうが(釣られてみた 笑)
  • マジレス。よっすぃ〜&小春、初勝利おめでとう。でも、あわびからとれる出汁の絶妙な味わいを中1のお嬢ちゃんにどれくらい理解できるのかしら。ほほっ
  • マジレス。カンペを出して自分も食べようとする試みは現役メンバーは数回重ねて初めてやりましたが、加護ちゃんはいきなり考えつきました。ここら辺が彼女のエンターティナーである所以
  • 歌。Berryz工房の「ギャグ100回分愛してください」これまでと毛色が違う印象を受けたのは、サビをソロで歌う嗣永桃子のアニメ声のせいか? どちらにせよ、ちょっと見ない間にだいぶ成長している様子